組合並びに傘下企業に対する相談活動の強化・支援 〜新年度の活動方針を承認 本会通常総会〜 |
本会の平成11年度通常総会は、去る5月19日(水)、午後1時30分より秋田市「秋田キャッスルホテル」において開催された。 |
東海林会長の挨拶から |
又この1年間の中央会の事業については事業の枠組みを大きく組み替え、新規事業としてニュービジネスプラザやポイントカードサミットの開催、官公需交流事業など従来とは異なった観点からの事業に取り組んできたことを強調した。 さらに新年度についてはこの4月からの事務局の大幅な機構改革に至った経緯についても触れ、「21世紀に向けた新しい中小企業施策の理念に呼応し“多様で活力ある独立した中小企業の育成・発展”を支援するため企業交流課を新設、これまでの指導部を業務部に名称変更した上で従来の商業・工業指導両課を組織振興課に統合一本化した。新年度も課題山積ではあるが、組合や企業のデータベースの構築を図り、より適切なコンサルの活用、相談活動の実現に取り組んでいくほか、組合・企業のインターネットの活用による情報発信機能の強化に対し協力に支援する。また中小企業支援施策へのアクセスをより快適にできるよう環境の整備を行って参りたい」旨方針を述べられた。 |
平成11年度重点目標 |
1.新時代の中小企業を協力に支援する組織活動の積極的展開 |
|
2.組合並びに企業への経営情報の提供・情報化支援の推進 |
3.企業間交流・連携等への支援 |
|
4.連携組織調査開発等への支援 |
5.中小商業活性化推進事業への支援 |