お知らせコーナー
研究開発費等に関する補助金を活用してみませんか!
 秋田県では、次の事業により、新製品・サービスの開発等を通じて、経営革新や新たな事業化を行おうとする中小企業の方々を募集しています。
 是非、ご活用下さい。

◎補助対象事業・補助金額・補助率
(1)地域活性化創造技術研究開発費補助金
 県内中小企業者等の技術開発を促進し、その技術の改善向上を図るため、新製品・新技術の開発に要する経費の一部を補助します。
1.新技術開発枠
機械、器具、装置の高性能化など新たな「技術開発」を行う事業
・補助金額 100万円〜1,000万円 補助率2/3
2.ものづくり試作枠
新製品化、新たな販路開拓のための「技術開発」を行う事業
・補助金額 100万円〜600万円 補助率2/3
3.創造的中小企業振興枠(創造枠)
中小企業の創造的事業活動の促進に関する臨時措置法(中小創造法)の認定計画に基づいて実施する事業〔3年連続可〕
・補助金額 500万円〜3,000万円 補助率2/3

(2)中小企業経営革新支援対策費補助金
 中小企業者等が自ら行う新商品、新技術の開発等、経営革新のための事業に要する経費の一部を補助することによって、新たな事業活動に対する取り組みを支援します。
・補助率 補助対象経費の2/3以内
※ 300万円以上の事業計画が対象となります。
・補助金額 個別中小企業者等 13,000千円以内
      組合等 20,000千円以内
1.新事業動向等調査事業
新商品・新技術開発事業の実施に伴うもので、経営革新計画の実施に必要な調査を行うもの
2.新商品・新技術開発事業
新商品・新技術の商品化のための開発設計、研究、試作、改良、デザイン等の改善、評価を行うもの
3.販路開拓事業
販路開拓のための展示会・見本市の開催又は参加
4.人材養成事業
経営革新の実施に必要な経営、技術に関する研修であって、構成員及びその後継者並びに従業員等を対象とするもの
※受付期間は各事業ともに平成13年1月31日(水)までです。
 なお、補助対象経費、申込み方法並びに留意事項等につきましては、各事業により異なりますので、詳細につきましては下記までお問い合わせ下さい。
■申込み・お問い合わせ先
 秋田県企業支援センター 新事業支援班まで。
 Tel.018-860-5513  FAX.018-860-5524
県産酒需要拡大フェア“あきたの酒まつり”開催のご案内
 財団法人秋田県物産振興会では、県産酒需要拡大のため、蔵元メーカーと関係団体協賛による“あきたの酒まつり”を下記により開催します。
◎開催期間
平成13年1月2日(火)〜6日(土)
午前10時〜午後6時(最終日は午後5時終了)
◎開催場所
秋田県総合生活文化会館「アトリオン」
地下1階イベント広場・多目的ホール
◎イベント
●酒に関するパネル展示・パソコンによる県産酒の検索コーナー
 〔全期間〕
●シニアソムリエによる講演〔1/3(水)〜1/4(木)〕
 『新しい日本酒の楽しみ方』 佐々木茂道氏
●利き酒会
 〔1/3(水)〜1/4(木):両日とも午前・午後各1回〕
●その他
 イベント広場では試飲しながら、秋田の地酒をお買い求めできます。また、会場の一角では、秋田のお酒に合う特産品を使った「酒の肴」もご用意し、展示販売致します。
■お問い合わせ先
 (財団)秋田県物産振興会 川村/矢本まで。
 Tel.018-836-7830  FAX.018-836-7834
秋田県物品供給業者等登録資格審査申請書の受付について
 秋田県では、一般競争入札及び指名競争入札に参加を希望する者の追加登録申請の受付を下記要領にて行います。
◎受付期間及び受付場所
平成13年1月5日(金)から1月31日(水)まで。県管財課又は各地方部県民室並びに大館地区総合事務所
◎申請書の交付
申請書は平成12年12月5日(金)から交付中
交付場所は、受付場所に同じ
■お問い合わせ先
 県出納局管財課 Tel.018(860)2739
 又は各地方部県民室並びに大館地区総合事務所
従業員のIT化教育を強力に支援します!
【雇用・能力開発機構秋田センター】
◎制度のポイント
・パソコン初級からインターネット活用まで初級、中級、上級とレベル別にマスターできるまで何度でも受講することができます。
・面倒な手続きは一切不要で、教育にかかる費用の90%を受講する従業員が勤務する会社に代って同機構が教育機関等にお支払い致します。
・この制度は、国が総力を挙げて全ての人がIT化への教育を受け、ITの情報化時代に対応できるように、関係各省庁が全国700万人を対象に進めている事業の一つです。
◎実施場所
秋田県内全域の教育機関 (調査中)
◎実施期間
平成13年1月〜14年3月末 (期間限定)
◎受講対象者
会社にお勤めの方なら誰でもOK
■取扱機関・お問い合わせ先
雇用・能力開発機構秋田センター
Tel.018-836-3181 FAX.018-836-3184
[一口メモ]
第6回ワールドゲームズ秋田大会・表彰メダル(表紙・写真)について
■公式競技メダル表面(沓沢則雄氏デザイン)
 日本の色である「漆」は諸外国で「japan」と呼ばれており、表面は、その色を前面に表し、デザインした。
 全体のデザインは、秋田県の形をモチーフとして円形化し、金と銀の蒔絵で図案化された竿灯は、秋田の象徴でもある稲穂がたわわに実を付けた収穫の状態を表し、選手の努力が実を結び、まさに収穫の喜びと同じ歓喜を表現している。
 また、欧米の人々が普段目にしないであろう極東アジアの地図をデザインし、その中の日本、日本の中の秋田で、アジア初のワールドゲームズが行われることを世界に発信するデザインとなっている。

■公開競技メダル表面(宮田亮平氏デザイン)
 表面には、日本の象徴である桜をシンボルマークの外側に配置した。また、メダルの下部には伝統工芸の樺細工をあしらい、その深い輝きで日本海を表現した。
 中央に輝くシンボルマークは、「世界の国から、輝く太陽がやってくる」のキャッチフレーズのとおり、春には桜が咲き誇り、夏には青い海が輝く秋田の地で、世界のトップ選手が競うワールドゲームズが行われることを表すとともに、ワールドゲームズそして秋田の光り輝く将来を祈念している。
商工中金定例金融相談日のお知らせ
1月
16日(火)
大館市
13:00〜15:00
大館商工会議所
2月
20日(火)
大館市
13:00〜15:00
大館商工会議所

→目次へ

Copyright 2001 秋田県中小企業団体中央会
URL http://www.chuokai-akita.or.jp/