話題の広場

中央会事業より
かづの花通り商店街振興組合の創立総会を開催
 7月30日(水)、鹿角市の茅如荘で「かづの花通り商店街振興組合」の創立総会が開催された。
 当組合は、2年前より任意組合として「駅前を考える会」として活動を行ってきたが、まちづくりを具体的に推進していくためには組織的な運営が必要と判断し、本会の支援等により設立の準備を進めてきたところ、今回、鹿角花輪駅前地区の商業者等38名が設立同意者となって設立に至った。
 創立総会では、提出議案が全て承認されたほか、代表理事に清水順義氏が選任された。
 組合では、「鹿角市中心市街地活性化基本計画」に基づき、花と緑に彩られたストリートを形成し、「癒しの街」づくりなど、活発な商店街事業を行うことを計画している。

第1回あきた機能性食品研究会を開催
 7月29日(火)、秋田市の「秋田県総合食品研究所」の会議室において、第1回機能性食品研究会が開催され、『やまぶしたけ』及び『発芽玄米』をテーマに、機能性食品研究会の本年度の新たな取り組みがスタートした。
 今回は、各素材の特徴や機能性などについて、コーディネーターである秋田県総合食品研究所の大久主席研究員や坂本バイオ坂本社長から説明を頂いた後、意見交換を行った。本会としては、本年度中に6回の事業活動を行う中で、会員企業の“あきた発”の新商品開発を支援することにしている。

第1回外国人研修生受入事業懇談会を開催
 8月1日(金)、秋田市のホテルメトロポリタン秋田において、第1回外国人研修生受入事業懇談会を開催した。懇談に先立って秋田労働局から、「外国人研修生受入の現状等」や「労災保険の手続き関係や法令等」について、又、秋田社会保険事務所から、「外国人研修生の健康保険や厚生年金保険の適用等」についての説明があった。
 懇談の中で出席者から、短期在留外国人の脱退に伴う労働保険に関する質問や社会保険への加入の強化など積極的な意見が出された。

みちのく夢ネット情報連絡会議を開催
 北東北3県(青森、岩手、秋田)では、平成13年から「みちのく夢ネット」を開設し、観光・物産・産業等をインターネットを通じて全国に発信しているが、この「みちのく夢ネット」は、その企画・運営については本会に委託されている。このため、本会では青森県及び岩手県両中央会と連携することで「みちのく業界情報」をはじめ、様々なコンテンツを提供している。
 去る8月21日(木)、「みちのく夢ネット」をこれまで以上に普及させると同時に、北東北3県の中小企業等にとってより魅力あるものにするため、3県中央会が一同に会した情報連絡会議を秋田市の第一会館において開催した。
 会議では、効果的なPRの手法や、みちのく企業サーチの有効活用等についての意見交換を行い、今後の運営に当たって有益な意見がまとまった。
 会員組合の皆様におかれましても、是非一度アクセスしてみて下さい。


ポイントカードの利用による「全県うまいもん探検」イベント実施中!
 本会では、昨年に引き続きポイントカードを利用して頂いたお客様に還元するために、「全県うまいもん探検」と称した全県的な規模での合同イベントを8月1日から実施している。
 参加団体数はポイントカードを取り扱っている9組合で、期間は10月末まで実施することとしている。
 詳しい内容については、本会組織振興課までお問い合わせ下さい 。
(Tel.018-863-8701)


アラカルト
漬け物サミット秋田会議を開催
 8月7日(木)、大潟村のサンルーラル大潟において、「第7回全国名産漬物サミット秋田大会」が、全日本漬物協同組合連合会の主催で、地域特産品委員会の関係者約60名が参加し、「名産漬物としての魅力づくりと漬物文化の継承」を主要なテーマとして開催されました。
 大会では、秋田市在住のフリーライター小西一三氏による基調講演の後、3グループに分かれて分科会が行われ、原料の安定的な供給など当面の課題について熱心に討議されました。また、懇親会では「なまはげ太鼓」の披露など、終始和やかな雰囲気で全国の参加者との交流が図られました。
 
秋田県漬物(協)の遠藤理事長が
歓迎の挨拶

 

松沢工業(協)がISO9001(2000年版)を認証取得!
 松沢工業協同組合(大館市 松沢清秀理事長)では、品質マネジメントシステムの国際規格ISO9001:2000年版を6月6日に認証取得しました。
 企業環境の変化に即応するため、限られた地域社会で営業する生コン製造業の特徴から顧客の信頼確保を図ることを目的として昨年10月から準備を始め、このほど取得に至ったものです。
 当組合では、取得したことにより、徐々に受注の成果が現れてきているほか、組合員企業や従業員の意識の向上、物の見方や考え方、そして自信にも繋がってきているとしております


インフォメーション
創業にチャレンジ!受講生の募集!
〜自分たちで職場創りをしてみませんか〜
●介護事業の創業塾を開講します。
 (介護事業で創業をお考えの方は、是非ご参加下さい。)
○日時
 平成15年 9月27日〜9月28日 10:00〜16:00(両日とも)
○会場
 中央シルバーエリア1F研修室(秋田市御所野)
○主な内容
 1.介護ビジネスの特徴
 2.ゴール(目標)の設定
 3.マーケット調査、競合事業所分析、立地の決定
 4.事業計画、数値計画作成
 5.助成金申請、開業、指定手続き
 6.戦略策定
 ※内容は一部変更する場合があります。
 ※2日間で一つの講座です。
○受講対象者
 県内で介護事業を立ち上げようとお考えの個人(年齢・性別は問いません。)
○募集人員 30名(先着順)
○受講料  1,000円(税込み)
○申込み方法 電話、FAX、インターネットいずれも可能です。
○申込期限 平成15年9月19日(金)

【問い合わせ先】
 秋田県中小企業団体中央会 企業交流課
 (Tel.018-863-8701/FAX 018-865-1009)
 担当:藤田、加藤(謙)
 URL: http://www.chuokai-akita.or.jp


支援団体活動レポート
このコーナーでは、本会が支援する団体の活動を紹介します。
秋田県中小企業団体青年中央会の通常総会を開催
 7月29日(火)、秋田市のアキタニューグランドホテルにおいて秋田県中小企業青年中央会(佐々木茂美会長)の平成15年度通常総会が開催されました。
 総会では、平成14年度収支決算書の承認等全議案が原案通り可決承認されました。平成15年度の活動方針としては、昨年度に引き続いて組合青年部間の活動を初め、青年部員個々の企業活動を重点事業として活動を推進することになりました。
 総会終了後は、2組合の青年部から「青年部研究会」の成果事例として活動報告が述べられたほか、懇親会では賑やかに談笑する人の輪があちらこちらで見られ、会員同士の交流が図られました。


企業未来!チャレンジ21
[BS−ジャパン]
月曜夕方 18:00〜18:30
(前の週の再放送と本放送の連続)
※番組の内容は都合により変更の場合もあります
9月1日 消費直結・地元密着の観光農園!
〜ハム・ソーセージで伝統のブランド〜
【ビジネス HOT情報】
中小企業テクノフェア2003のご案内
9月8日 北の国から国立大学発ベンチャー発信!
〜ITバイオでユニーク技術開発〜
【ビジネス HOT情報】
ビジネスフェアのご案内
9月15日 決断と開発意欲で独自ブランド
〜歯間ブラシでトップシェア〜
リサイクル製品
【ビジネス HOT情報】
小売・サービス業のための高度化制度
9月22日 三社寄れば新分野の知恵
〜綿アメ自販機を共同開発〜
【ビジネス HOT情報】
中小企業経営支援事業
9月29日 主役は女性
〜卸売業から小売業への転換〜
【ビジネス HOT情報】
経営革新のための高度化制度

商工中金定例金融相談日のお知らせ
9月
16日(火)
大館市
13:00〜15:00
大館商工会議所
10月
21日(火)
大館市
13:00〜15:00
大館商工会議所


→目次へ

Copyright 2003 秋田県中小企業団体中央会
URL http://www.chuokai-akita.or.jp/