話題の広場

中央会事業より
地区別組合代表者会議の開催日程のお知らせ
 本年度の地区別組合代表者会議を次の6会場で開催致します。この会議は、組合を代表する方々が一堂に会し、交流並びに意見交換を行う絶好の機会です。
 関係者の皆様方のご参加をお待ちしております。

◆開催日時及び場所
開催地
日 時 場 所
鹿角市
6月 9 日(金)
鹿角パークホテル
大館市
6月13日(火)
プラザ杉の子
湯沢市
6月15日(木)
湯沢ロイヤルホテル
横手市
6月20日(火)
よこてグランドホテル
能代市
6月23日(金)
プラザ都
秋田市
7月 7 日(金)
ホテルメトロポリタン秋田
※開始時間はいずれも午後2時からとなります。また、会議終了後に交流懇親会を予定しておりますので、併せてご参加下さい。
【お問い合わせ】
 本会商業振興課(Tel.018-863-8701)、又は、大館(Tel.0186-43-1644)、横手(Tel.0182-32-0891)の各支所まで

『戦略的経営改善研究会』参加者を募集
 本会では、今年度も戦略的経営改善研究会を立ち上げ、県内の組合等又は企業が抱えるコスト削減、営業力強化等の課題解決の取り組みをお手伝いします。
 つきましては、次の通り参加募集をしますので、皆様からのご参加をお待ちしております。

①研究会(募集企業数 15社程度)
内 容
専門家を講師としたコスト削減・営業力強化等の研究会の開催(全6回)
参加費
1企業 10,000円(1企業2名まで参加可能です。)

②モデル企業(募集企業数 1社)
内 容
専門家をモデル企業へ派遣し現地での診断・指導(概ね5回程度)
参加費
目安90万円、中央会補助2/3、実施企業負担1/3

【募集締切】
 平成18年6月16日(金)
【お申し込み・お問い合わせ】
 本会工業振興課(Tel.018-863-8701)

◇第58回 中小企業団体全国大会 東京大会◇
参加者募集!みんなで行こう全国大会
 第58回中小企業団体全国大会が、10月19日(木)に東京渋谷公会堂で開催されます。本会では、今年も独自大会ツアーを次の通り企画しました。会員の皆様のご参加をお待ちしております。

旅行期間:平成18年10月18日(水)〜10月19日(木)
旅行代金:お一人様 69,500円(大会参加料を含む。宿泊4〜5名様1室利用)
※2名様一室利用の場合、1名につき+5,000円となります。
募集人員:30名
申込締切日:平成18年7月31日(月)
お申込み:秋田県中小企業団体中央会 調査広報課(Tel.018-863-8701)
※交通機関並びに時刻は変更になることがあります。

[行程表]


アラカルト

東京都の児童を対象に体験教室を計画
〜大館曲ワッパ(協)〜
 大館曲ワッパ協同組合(伊藤國弘理事長)では、今年度、東京都渋谷区の小学校(1校)に伝統工芸士を派遣して、児童を対象に伝統工芸品に関する講習会や体験教室を開催します。
 これは、同組合が平成14年度から旧大館市内の児童等を対象に実施している伝統的工芸品教育事業の取り組みの一環であり、今年度は初の試みとして、「忠犬ハチ公」が縁で、色々な面で交流の輪が広がっている渋谷区内の小学校を対象に同事業を展開し、曲げわっぱの良さをPRすることとしています。




インフォメーション

秋田県の補助事業①
◇「専門家派遣事業」
 〜(財)あきた企業活性化センター〜
内 容
 創業や経営の向上を図る個人や中小企業者が抱える様々な課題に対し、センター登録の民間専門家を派遣し、課題解決のための診断・助言を行う。
派遣対象
 県内在住の個人事業者及び中小企業者
費 用
 専門家への謝金(1日当たり50,000円)はセンターが負担。但し、専門家の旅費は派遣要請企業の負担
募集時期:随時
【お申し込み・お問い合わせ】
 (財)あきた企業活性化センター営業統括グループ
 Tel.018-860-5610 FAX 018-860-5704
※詳細はセンターのホームページをご参照下さい。
 http://www.bic-akita.or.jp/eigyo/senmonka_haken.html

秋田県の補助事業②
◇「食産業育成サポート事業」
 〜秋田県地域振興局・流通経済課〜
1 地域の食ビジネスプラン支援事業
内 容
 秋田県産農林水産物を活用した、新たな加工食品や調理メニューを開発し、秋田県内において加工・製造を行った上で、販売・提供しようとする「食ビジネスプラン」を募集し、その中から審査会で優秀なプランとして選定されたものに対し、プラン実現のために要する経費の一部を2年にわたって助成する。
応募資格
 原則として、「農林漁業者」「加工製造者」「流通販売者」の3事業者(個人、グループ、法人、団体)で構成されるグループであること。
補助率
 補助対象経費の1/2以内
補助額上限
①全国展開タイプ
 200万円(1年目130万円、2年目70万円)
②地産地消タイプ
 100万円(1年目70万円、2年目30万円)
応募締切
平成18年6月30日(金)迄

2 売れる商品づくりブラッシュアップ事業
内 容
 秋田県産農林水産物を素材として開発・製品化されている商品で、「売れる要素」を持ちながら、販売が伸びない商品等を募集し、その中から、可能性のある商品に対し、専門家が改善点等のアドバイスを行う。
応募資格
 食品の加工製造、または、販売を行っている個人、グループ、法人、団体
応募締切
平成18年6月30日(金)迄

3 食と農の需給マッチング推進事業
内 容
 農林漁業サイドのシーズと食品関連産業サイドのニーズのマッチングによる、新たな経済活動の創出を目指し食品関連事業者と農林漁業者の話し合いの場の設定や、取引条件の摺り合わせなどについて、県が支援する。
応募資格
 食品の加工製造、または、販売を行っている個人、グループ、法人、団体
応募締切
平成18年6月30日(金)迄
【お申し込み・お問い合わせ】
 最寄りの秋田県地域振興局、または、流通経済課(Tel.018-860-1763)まで

「中小企業BCP(事業継続計画)策定運用指針」を公開しています!
〜中小企業庁〜
 中小企業庁では、中小企業へのBCP(事業継続計画)の普及を促進することを目的として、中小企業関係者や有識者の意見を踏まえ、中小企業BCP(事業継続計画)策定運用指針のホームページを作成・公開しました。
 指針には、中小企業の特性や実状に基づいたBCPの策定及び継続的な運用の具体的方法が、わかりやすく説明されていますので、是非、次の中小企業庁のホームページをご覧下さい。
 http://www.chusho.meti.go.jp/bcp/index.html

「平成18年度中小企業支援計画」を公表
〜中小企業庁〜
 中小企業庁は、4月11日、「平成18年度中小企業支援計画」を公表しました。
 同計画は、国、都道府県等及び独立行政法人中小企業基盤整備機構等の中小企業支援機関が、密接な連携により中小企業の経営資源の確保を支援し、中小企業の振興を図ることを目的に取り組む中小企業支援事業について、各機関の実施する事業が計画的かつ効率的に実施されることに資するために策定されたものであります。
 詳しくは、次の中小企業庁のホームページをご覧下さい。
 http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/kakushin/060412kakushin_keikaku.htm

平成18年度税制改正について
〜財務省〜
 平成18年度の税制改正に関する内容が次の財務省のホームページに掲載されておりますので、ご覧下さい。
 http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/zeisei06/html/index.html

平成19年3月新規中学校・高等学校卒業者の就職に係る推薦及び
選考開始期日等並びに文書募集開始時期等について
〜文部科学省・厚生労働省〜
 文部科学省及び厚生労働省は、学校教育の充実、就職希望者の適正な職業選択確保そして求人秩序確立のため選考開始期日等の遵守を呼びかけています。
(1)新規卒業者の推薦及び選考開始期日
新規中学卒業者の推薦及び選考開始日とも平成19年1月1日以降。但し、積雪地の関係からやむを得ない事情があるときは、本県等一部の地域に限り、平成18年12月1日から行っても差し支えない。
新規高等学校卒業者は、推薦文書の到達が平成18年9月5日以降で、選考開始日については9月16日以降とする。

(2)新規卒業者の文書募集の取扱い
新規高等学校卒業者を対象とする文書募集の開始時期は卒業年の前年の7月1日以降とする。
新規中学校卒業者を対象とする文書募集は行わない。
 詳しくは、ハローワーク秋田(Tel.018-864-4111)もしくは、最寄りの県内ハローワークへお尋ね下さい。

会員事業主の皆様へ
〜障害者雇用の一層の促進にご協力をお願いします〜
(秋田労働局からのお願い)
 障害者雇用には日頃よりご協力をいただき感謝申し上げます。既にご存じのとおり「障害者の雇用の促進等に関する法律」により民間企業の場合1.8%の雇用率以上の障害者を雇用することが義務付けられております。
 秋田労働局の調査では、昨年6月1日現在で障害者雇用率は1.47%と法定雇用率を下回っており、1人の雇用により雇用率を達成する企業が多くなっております。
 今年4月1日より精神障害者も法定雇用率の対象となるなど、「障害者雇用促進法」が改正、施行されております。今一度、障害者雇用へ向けて企業内の職域開発をご検討ください。
 厚生労働省では、障害者の雇用促進・就業確保のため、障害者トライアル雇用やジョブコーチ支援事業、障害者職業訓練等により職業能力の向上、各種助成金制度による企業支援の施策なども実施しております。支援制度の活用により、障害者の働く場の拡大にご協力をいただきたく、是非よろしくお願いいたします。

(障害者の受け入れ等については、最寄りのハローワークまでお問い合わせ下さい。)



支援団体活動レポート

秋田県商店街振興組合連合会
〜新理事長に平澤氏を選出〜
 5月18日(木)、秋田県商店街振興組合連合会の平成18年度通常総会が、秋田市のホテルメトロポリタン秋田で開かれ、平成17年度事業報告や収支決算が承認されたほか、平成18年度の事業計画、収支予算などが決議されました。また、役員改選が行われ秋田市駅前広小路商店街振興組合の平澤孝夫理事長が選任されました。

*平澤孝夫理事長が衆院経産委で意見陳述*
 4月18日、衆院経済産業委員会は中心市街地活性化法改正案の審議で、秋田市駅前広小路(商振)理事長の平澤孝夫氏等から意見聴取を行った。
 平澤理事長は、委員会の中で、衰退に歯止めが掛からない同市中心市街地の現状を説明した上で、公的な機関を街中に戻すなど、行政に対する要望にも言及したほか、「現状維持で風向きが変わるのを待っている状況。活性化法改正は風向きが変わる変化の1つ」と同法改正に期待を寄せた。

※2006年5月号まで掲載しておりました『日本列島組合探険隊』は、情報収集元であります全国中央会発行「地域組合情報」が今年度から廃止になったことを受け、今月号より掲載を中止することにいたしました。ご了承の程よろしくお願いいたします。



Copyright 2006 秋田県中小企業団体中央会 http://www.chuokai-akita.jp/