話題の広場

中央会事業より
ジュニア・インターンシップ推進事業説明会開催

秋田市会場
 6月1日(木)の秋田市を皮切りに、2日(金)大館市、7日(水)横手市、8日(木)能代市の県内4カ所においてジュニア・インターンシップ推進事業説明会を開催した。
 本事業は、在学中に企業等で職場体験をすることにより、高校生の勤労や職業に関する意識の高揚を図ることを目的に、職業安定機関の委託を受けて本会が平成15年度から取り組んでいるものであり、説明会では、各組合からの参加者に対して、事業概要の説明を行うとともに、全県域における高校生の職場体験受入事業所の更なる開拓についての協力等をお願いした。

IT研修(情報委託訓練)がスタート

開校式の様子
 6月6日(火)、本会会議室においてIT研修(情報ビジネス科・情報ビジネス実務科)がスタートした。
この研修は、本会が雇用・能力開発機構秋田センターからの委託を受けて取り組むもので、3ヵ月間の研修を通して汎用度の高いIT能力の習得を目指すとともに、受講生の就職支援活動をサポートすることを目的としている。
 今回の研修には、2コース合わせて15名が受講する他、情報ビジネス実務科の6名については、3ヵ月間の座学研修を終了した後に1ヵ月間の職場実習を行うこととしている。


アラカルト

商店街の検索本を発行
〜湯沢市柳町商店街(協)〜
 湯沢市柳町商店街協同組合(飯塚哲夫理事長)では、同組合青年部(佐藤潤部長)が中心となり、商店街の店舗情報が業種別、五十音別に検索出来る小冊子『商店街検索本YaNaVi(やナビ)』を発行し、商店街で無料配布しています。
 インターネットで色々な情報が手に入る時代であるものの、すべての世代に詳しく商店街を紹介する方法として目を付けたのが今回の検索本。提供する商品だけでなく、「きめ細かなサービス」を商店街のもう1つの魅力的な商品として知って欲しいという組合の思いがこの冊子に込められています。
 今回作製した検索本は、手のひらサイズで、全14頁に亘り、地図等を用いながら39店の詳細な情報を紹介しています。

『秋田スギニカ』がJASの認定を受ける
〜秋田県南木材高度加工(協)〜
 秋田県南木材高度加工協同組合(田畑昭男理事長)の杉集成材住宅建材製品『秋田スギニカ』が、5月23日付でJAS(日本農林規格)の認定を受けました。すべての項目で基準をクリアし、特に、ホルムアルデヒドの放散量では最も少ない基準の格付けを受け、信頼性と安全性が証明されました。
このJAS認定により、公共施設への使用が可能となり、今後組合では、県内自治体や大手住宅メーカー、商社等への売り込みを強化するとともに増産を図っていくこととしています。
同組合は、地域の林業、木材産業の活性化を目的に平成15年に設立し、昨年7月に県横手第二工業団地に建設した秋田杉集成材工場の操業を開始しました。

全国の「がんばる商店街77選」に選出
〜鹿角市花輪新町(商振)〜
 鹿角市花輪新町商店街振興組合(山崎敏雄理事長)は、このたび中小企業庁が取りまとめた全国の「がんばる商店街77選」に見事選出されました。
 この商店街77選は、独自のアイデアによる取り組みをしている全国の商店街の中から選ばれたもので、同組合は、数年前から地域内の幅広い世代に商品や情報文化を提供する「お買い場」としての広場に変身することを目的として、特に力を入れている「高齢者優遇カード(すこやか会員証)」発行等の高齢者に重点を置いた事業を活発に展開していることが評価され、今回の選出となりました。
 なお、「77選」は、次の中小企業庁のホームページで紹介されています。
http://www.chusho.meti.go.jp/shogyo/shogyo/060530shoutengai77sen.htm

秋田駅前等において美化活動を実施
〜秋田たばこ販売(協)〜

JR土崎駅周辺での活動風景
 6月2日(金)、秋田たばこ販売協同組合(原田啓藏理事長)では、「全国統一美化活動週間(5/30〜6/5)」に合わせ、JR秋田駅前や同土崎駅周辺で落ちているごみやタバコの吸い殻等を拾い、喫煙マナーの向上を呼び掛けました。
 参加者は、「あなたが気付けばマナーは変わる」などと書かれた、おそろいのエプロン姿で、道端に捨てられた吸い殻等を拾い集めました。
 この美化活動は、平成9年から毎年6月と10月の年2回行われています。

中嶋理事長が大仙市に「スギッチ人形」を寄贈
〜秋田県板金(工)〜

材質はキャラクター部分は鉄板焼き付け塗装、台座はステンレス製。
 5月18日(木)、秋田県板金工業組合の中嶋貞明理事長は、代表取締役を務める株式会社中嶋精密製作所(大仙市)の板金加工技術を使って制作した、高さ1.35m、幅1m、重さ約40kgの秋田わか杉国体マスコット『スギッチ』の人形を大仙市に寄贈しました。これは、中嶋理事長が、板金加工の仕事を始めて50年を迎えたこと、また、来年のご自身の古希に向けて、国体のPRに協力したいとの考えから実施したものです。
 大仙市では、この人形を市役所本庁の玄関ホールに置き、カウントダウン表示とともに国体のPR等を図ることとしています。
 また、同社では県からスギッチの意匠登録をいち早く取得し、キーホルダーの製品化を図っており、同市仙北地域の小学校の児童に贈る取り組みも行っています。

平成18年度中小企業振興表彰を受賞
〜(株)安藤鉄工建設〜
 6月16日(金)、秋田市のホテルメトロポリタン秋田で開催された財団法人秋田経済研究所の平成18年度年次報告会において中小企業振興表彰の表彰式が行われ、今年度は、株式会社安藤鉄工建設(代表取締役社長安藤祐一氏;秋田県鐵構工業(協)理事長)等4社が受賞しました。同社が持つ独自の優れた技術や営業戦略、また、新時代に即応した経営と地域貢献が高い評価を受けこの度の受賞となりました。
 この表彰制度は、昭和54年の当財団発足当時から、県内中小企業の振興を目的に毎年実施しているものです。




インフォメーション

平成18年度通常総会開催のご案内
〜秋田県中小企業青年中央会〜
 秋田県経営品質協議会では、2005年度並びに2004年度の秋田県経営品質賞優秀賞を受賞した企業を招いた報告会を次の通り開催します。
日時 平成18年7月14日(金) 午後3時
場所 ホテルメトロポリタン秋田(秋田市)
なお、総会終了後に、組合青年部研究会成果報告会及び交流懇親会を予定しております。
【お問い合わせ】
 事務局:秋田県中小企業団体中央会 商業振興課
 Tel.018-863-8701

「秋田まち育て塾」の塾生募集!
〜秋田県建設交通部〜
 秋田県では、中心市街地の活性化に積極的に取り組む意欲のある県民を、地元地域で活躍するまちづくりリーダーとして育成する「秋田まち育て塾」を開講するに当たり、ご自身の資質向上と、「秋田まちづくり人」として地域での実践の輪を広げ、まちを育てる意欲と熱意を持った人を次の通り募集しております。
募集人員・選考方法
50名程度。応募者多数の場合は書類選考し、結果を7月中旬頃に郵送。
対象者
秋田県内に居住または勤務し、まちづくりに熱意を持つ18歳以上の人
受講料
無料(但し、交通費、昼食費等は塾生の負担)
募集期間
平成18年7月10日(月)まで <必着>
申込方法
所定の応募用紙に記入し、次のお申し込み先まで提出。
【お申し込み・お問い合わせ】
 秋田県建設交通部建築住宅課市街地整備班
 Tel.018-860-2566  FAX 018-860-3819

秋田県経営品質賞受賞企業報告会の案内
〜秋田県経営品質協議会〜
 秋田県経営品質協議会では、2005年度並びに2004年度の秋田県経営品質賞優秀賞を受賞した企業を招いた報告会を次の通り開催します。
日 時 平成18年7月7日(金) 午後1時
場 所 シャインプラザ平安閣秋田(秋田市山王)
内 容 (1)受賞企業の報告会 (2)パネルディスカッション
参加費 無料
【お申し込み・お問い合わせ】
 秋田県経営品質協議会事務局
 Tel.018-866-6676 FAX 018-862-2101

平成18年度中小企業懸賞論文等の募集
〜(財)商工総合研究所〜
 (財)商工総合研究所では、今年度も「中小企業懸賞論文」並びに「中小企業組織活動懸賞レポート」の募集を次の通り行っています。
中小企業懸賞論文
テーマ:次の中から1テーマを選択
【産業部門】
(1)商店街の活性化戦略と中小小売業
(2)これからの中小製造業の経営戦略
【金融部門】
(3)中小企業金融の現状と今後の課題
(4)中小企業の資金調達
賞 金:本賞各30万円

中小企業組織活動懸賞レポート
テーマ:テーマは自由(組合等の活性化・組織化活動を通しての体験談や成果・提言等)
賞 金:本賞各20万円

「モノ作り中小企業応援セミナー」の案内
〜(財)あきた企業活性化センター〜
日 時:平成18年7月14日(金) 10:30〜
会 場:秋田キャッスルホテル(秋田市中通)
参加料:無料
内 容:
 ・第1部(10:30〜12:00)
  「商品開発とマーケティング」についての研修会
 ・第2部(13:00〜14:55)
  中小企業のモノ作りに対する国の支援策等について
 ・第3部(15:10〜16:30)
  新連携事業等事例発表会
【お申し込み・お問い合わせ】
 (財)あきた企業活性化センター営業統括グループ
 Tel.018-860-5610

「建設業総合相談受付窓口」を全国に設置
〜国土交通省〜
 国土交通省は、平成17年度実施した「ワンストップサービスセンター事業」を今年度も継続し、中小・中堅建設業者からの問い合わせや相談に対応する「建設業総合相談受付窓口」を全国に設置することを発表した。
 詳しくは、次の国土交通省のホームページをご覧下さい。
 http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha06/01/010405_2_.html



支援団体活動レポート

全国中小企業組合士協会連合会より5名に表彰状等が授与される
〜秋田県中小企業組合士会〜
 6月9日(金)、東京都のホテルインターコンチネンタル東京ベイにおいて開催された平成18年度全国中小企業組合士協会連合会通常総会において、本県組合士会(柿崎清一郎会長)から次の5名の方が連合会会長表彰等を受賞しました。

受賞者の皆様
【優良組合士】
 佐藤きぬ子氏(秋田県南電気工事(協))
 須田 清子氏(秋田市工業団地(協))
 山内 良子氏(秋田県生コンクリート(工))
 今野 博夫氏(元中央会職員)
【感謝状】
 武田 邦夫氏(秋田市工業団地(協)理事長)



Copyright 2006 秋田県中小企業団体中央会 http://www.chuokai-akita.jp/