話題の広場

アラカルト

創立30周年記念式典・祝賀会を開催
〜赤帽秋田県軽自動車運送協同組合〜
 赤帽秋田県軽自動車運送協同組合(佐藤敬一理事長)の創立30周年記念式典が10月12日(日)、秋田市の秋田キャッスルホテルにおいて開催され、全国赤帽軽自動車運協同組合連合会の小林則夫理事長、本会からは米澤会長が来賓として出席しました。式典では秋田県、秋田市、日本赤十字社への寄贈及び寄付金の贈呈も行われ、盛大に30周年記念の祝宴が開催されました。

創立30周年記念式典・祝賀会を開催
〜県南自動車整備協業組合〜
 10月22日(水)、県南自動車整備協業組合(佐藤哲男理事長)の創立30周年記念式典が、横手市のセントラルホテル ラ・ポートにおいて、組合員の他、菊田善昭国土交通省東北運輸局秋田運輸支局長や五十嵐忠悦横手市長、本会の高橋専務理事等多数の来賓が出席し、約130名の参加の下で開催されました。式典においては、感謝状贈呈や永年役員表彰等が行われ、節目の年を盛大に祝いました。

創立50周年記念式典・祝賀会を開催
〜秋田県自転車軽自動車商業協同組合〜
 秋田県自転車軽自動車商業協同組合(伊藤春男理事長)の創立50周年記念式典が10月26日(日)、秋田市の第一会館本館において、日本自転車軽自動車商協同組合連合会の川崎辰男理事長、本会の米澤会長を始め、多数の来賓が出席する中、盛大に開催されました。式典では、本会米澤会長から伊藤理事長に「組合功労者」として、表彰状が授与されました。
 伊藤理事長は、「昭和33年11月の設立以来、半世紀に亘り組合員の業績向上と業界並びに関係団体との連携を図りながら、当組合が健全な発展を成し遂げられたことに感謝しております。厳しい経営環境にあるが、組合員と関係団体とのコミュニケーションを大切にしながら、業界の発展に寄与したい。」と挨拶し、組合の50周年を盛大に祝いました。



インフォメーション

労働契約普及セミナーのご案内
 近年、労働関係の紛争が増加している中、本年3月1日からは「労働契約法」が施行され、労働契約についてのルールが分かりやすい形で明らかにされました。
 本会では、下記のとおり労働契約普及セミナーを開催します。多数のご参加をお待ちしております。
開催日時
平成20年11月19日(水) 13:30〜
開催場所
秋田市 ホテルメトロポリタン秋田
テーマ
「労働契約に関する基本的なルールについて」
講師
弁護士 虻川 高範 氏
参加料
無料
申込期限
11月14日(金)

【お申込み・お問い合わせ先】
 本会 調査広報課 Tel.018-863-8701

ポイントカード・サミット(第2回)開催のご案内
 本会では、今年度のポイントカード・サミット(第2回)として、下記のとおり、ポイントカード事業の広域連携を新たな魅力として活動している先進組合の活動について研究するポイントカード・サミットを開催します。ぜひご参加下さい。
開催日時
平成20年11月25日(火) 13:00〜17:00
開催場所
ホテルメトロポリタン秋田3階「グランデ」
参加料
無料
申込期限
11月18日(火)
内容
1 基調講演
テーマ:「コミュニティカード事業による地域商店街の活性化について〜国内初、行政・金融機関・商店街が一体となったカード事業+近隣カード組合との広域連携で地域活性化〜」
講師:つれてってカード協同組合 理事長 矢沢 哲也 氏
2 パネルディスカッション
テーマ:「ポイントカード事業の広域連携(利用者相互乗り入れ)による商店街の活性化について」

【お申込み・お問い合わせ先】
本会 商業振興課 Tel.018-863-8701

第28回秋田県特産品開発コンクール、本会会長賞に三高水産の「海とろろ」

味付き(左)と味付けなし「海とろろ」
 去る10月15日、第28回県特産品開発コンクール表彰式が秋田市のアトリオンで行われ、本会会長賞には、男鹿市の三高水産(夏井勝博代表)が出品した「海とろろ」が選ばれた。同商品は、ギバサ(海藻)のネバネバ感とハタハタの魚卵(ブリコ)のプチプチ感をミックスし、新鮮な食感を生み出しているのが特徴で、県総合食品研究所が商品開発に携わり、商品化された。
 夏井代表は、「以前からギバサを販売していたが、地場産品を使ってもう一工夫を加えた商品をつくりたいと思ったのが商品開発のきっかけ。今後は県外への販売にも力を入れていきたい。」と話している。
 同商品には、特製たれで漬けた味付きと、磯の香りが残る味付けなしの2種類があり、1袋100グラム入りで420円(税込み)となっている。
 同商品は、アトリオン地下1階の「あきた県産品プラザ((株)秋田県物産振興会)」や県内のスーパー等で購入できる。

【お問い合わせ先】
 三高食品 Tel.0185-27-2578

全国の地域別最低賃金が改定されました 〜秋田県は、11月2日より629円に〜
厚生労働省労働基準局
 全国の都道府県労働局において、地域別最低賃金額を改定し、秋田県の最低賃金額は、本年11月2日より時間額629円となりました。
 経営者の皆様におかれましては、貴社の労働者の賃金額が決して地域別最低賃金額を下回ることのないよう、金額をご確認下さい。
 なお、派遣労働者については、派遣先の事業場に適用されている地域別最低賃金又は特定(産業別)最低賃金が適用されることになりますのでご注意下さい。

次世代育成支援対策推進法に基づく一般事業主行動計画策定について
厚生労働省
 次代の社会を担う子どもが健やかに生まれ、育成される環境整備を進めるため、次世代育成支援対策推進法が平成17年4月に全面施行されています。この法律では、301人以上の労働者を雇用する事業主は、「一般事業主行動計画」を策定し、その旨を速やかに労働局雇用均等室に届け出なければなりません。雇用する労働者が300人以下の事業主には、「一般事業主行動計画」策定の努力義務が課されています。労働者が仕事と子育てを両立できるよう計画策定に努めるようお願い致します。
 認定を受けた事業主は、右のマーク(愛称「くるみん」)を広告、商品、求人広告等に付けることができます。

人材投資推進税制について
〜東北経済産業局〜
 平成17年度に創設となった「人材投資促進税制」は、企業における戦略的な人材育成への取り組みを後押しする制度として活用されてきたところですが、減税の対象が教育訓練費の増加部分であることや、3期分の証憑確認が必須となることなどが課題視されておりました。このため、平成20年4月1日から平成21年3月31日までの間に開始する事業年度にあっては、労務費に占める教育訓練費総額の8〜12%相当額を法人税額(個人事業者は所得税額)から税額控除できる拡大策が講じられております。
 人材投資促進税制の詳細については、下記の中小企業庁のホームページからもダウンロードできます。
URL
http://www.chusho.meti.go.jp/zaimu/zeisei/080826jinzai_zeisei.htm
【お問い合わせ先】
東北経済産業局 地域経済部産業人材政策課 Tel.022-262-1271

平成20年度 商標検索・電子出願講習会のご案内
〜秋田県知的所有権センター〜 〜社団法人発明協会秋田県支部〜
商標の調べ方と出願の手続きがわかる平成20年度商標検索・電子出願講習会が次の通り県内7会場で開催されます。
開催日時・会場
鹿角市・鹿角市交流プラザ
11月28日(金)
大館市・ポリテクカレッジ秋田
12月03日(水)
能代市・能代文化学院パソコン教室
12月05日(金)
由利本荘市・本荘由利地域職業訓練センター
12月10日(水)
大仙市・大曲地域職業訓センター
12月12日(金)
横手市・しすてむ工房
12月17日(水)
秋田市・県庁第二庁舎5階
12月19日(金)
開催時間はいずれも13:00〜16:00

【お申し込み先】
秋田県知的所有権センター Tel.018-860-5614


支援団体活動レポート

東北・北海道ブロック中小企業組合士協議会研修交流会が開催される
〜秋田県中小企業組合士会〜
 去る10月10日(金)、岩手県一関市において、平成20年度東北・北海道ブロック中小企業組合士協議会の研修交流会が開催され、秋田県中小企業組合士会(伊藤信義会長)からは9名が参加しました。
 研修交流会では、各県から新人組合士1人ずつがパネリストとなり、「組合士のあり方」をテーマとしたパネルディスカッションが行われた他、「協同組合食のむら」(一関市)の佐藤晄僖理事長による講演が行われました。
 また、秋田県中小企業組合士会では、ドンと市かわさき協同組合が運営する同市内の「道の駅かわさき」の視察研修等を翌日に行いました。

平成20年度通常総会を開催
秋田県外国人研修生受入組合連絡協議会
 去る10月22日(水)、秋田市の「アキタパークホテル」において秋田県外国人研修生受入組合連絡協議会の平成20年度通常総会が開催され、35名が出席しました。
 総会では、平成19年度の収支決算が承認された他、平成20年度事業計画及び収支予算が原案どおり満場一致で承認されました。
 また、任期満了による役員改選も行われ、佐賀善美会長が再任されました。
 総会終了後は、平成20年度第1回研修会が開催され、仙台入国管理局審査部門の村松誠統括審議官を講師として、「指針改定による入国管理の強化について」等をテーマに講演が行われました。

平成20年度第1回研修会を開催
秋田県アパレル産業振興協議会
 去る10月10日(金)、北秋田市阿仁の「打当温泉マタギの湯」において、秋田県アパレル産業振興協議会(高橋練三会長)の平成20年度第1回研修会が開催されました。
 研修会では、株式会社エスエムティ代表取締役の小島壯司氏が、「小島流“失敗しない経営”のための極意」と題して講演を行い、研修会に参加した26名は、熱心に耳を傾けていました。



Copyright 2008 秋田県中小企業団体中央会 http://www.chuokai-akita.or.jp/