三菱マテリアルテクノ株式会社
|
![]() |
|
資本金 | 10億4,285万円 | 創業 | 昭和33年 |
---|---|---|---|
敷地面積 | 建物面積 | ||
代表者 | 代表取締役社長 稲葉 善明 |
役員 | 常務取締役 星 和夫 常務取締役 遠藤 幸政 常務取締役 武村 哲夫 常務取締役 平山 憲孝 常務取締役 秋山 正博 常務取締役 木村 巧 |
工場/秋田テクニカルセンター 〒010-1415 秋田県秋田市御所野湯本4-1-3 TEL/018-826-0011 FAX/018-826-0012 本社/〒102-8205 東京都千代田区九段北1-14-16 TEL/03-3221-1471 FAX/03-3239-8763 |
企業の特色 | プラントエンジニアリングに係る設計、製作、施工、更に配管工事等一貫した態勢で対応致します。業種も機械、電気(含む制御)、土建建築まで幅広く対応可能で、総合エンジニアリングメーカーとして活用ください。また、全国に5つのFA工場をもち、設計、製作、据付、試運転調整まで責任を持って対応いたしております。 |
---|---|
建設業等の許認可 | 建設大臣許可(特-17)第5040号、建設大臣許可(般-17)第5040号、経済産業大臣第4651号、一級建築士事務所:東京都知事登録第7541号、宮城県知事登録第95410151号、埼玉県知事登録第5794号、静岡県知事登録第4516号、原子力施設溶接施工許可:原子力62安(原規)第191号、核燃料施設62安(核規)第577号、厚生労働省第一種圧力容器製造許可第62-171号-4 機械器具設置工事業、管工事業、土木工事業、建築工事業、電気工事業、宅地建物取引業者(東京都知事免許(10)第23635)、高圧ガス販売事業(東京都知事許可 環助高冷第4024号)、特定労働者派遣事業(特13-303239号) |
その他の指定等 | ISO9001(産業機械・開発・製造、据付及びサービス) ISO9001(水処理システムの設計・開発・調達及び施工管理) ISO9001(原子力関連施設の開発・設計・調達・製作・検査・建設工事及びサービス) ISO14001(本社部門におけるプラント施設等のエンジニアリング事業活動)他 |
営業品目 | プラント建設、エンジニアリング、各種産業機械及び自動化・省力化装置に関する事業 |
生産能力 | |
主な納入 ・取引先 |
(秋田支店・秋田テクニカルセンター)三菱マテリアル㈱、ジャパンスーパークォーツ㈱、㈱ジェムコ㈱、日本大昭和板紙東北㈱、第一製薬㈱、秋田県、秋田市 |
従業員数 | 全社(2010,7月現在)1,212名 |
管理技術者 | |
技能資格者 | |
主要製品 又は 工事実績 |
火力発電所灰処理機器製作据付工事、ごみ処理施設機械製作及工事(粗大ごみ含む)、農業集落排水処理設備工事、火力発電所排脱装置製作、排水処理施設、コットレル、工場建家及空調設備、各種電気計装設備、純水製造装置、エッチングマシン、ウエハーハンドリング装置、ガラス板研磨ライン、自動包装梱包機 |
関連会社 | ㈱メンテナンス・テクノ茨島事業所 秋田県秋田市茨島3-1-18 三菱マテリアル㈱内 |
取引銀行 | 三菱東京UFJ銀行(本店) 三菱UFJ信託銀行(本店) 百十四銀行(東京) 常陽銀行(東京) |
主要設備の概要 | ||||||||||
|
特色ある技術 | 先端装置設計製作、各種プラント建設及び製造設備のエンジニリアリング施工 |