高度な技術・確かな品質 秋田県鐵構工業協同組合
〒010-0941 秋田県秋田市川尻町字大川反170-44
TEL018-863-9222 FAX018-863-9995
E-mail:a-tekko@mo.acbb.net
組合員の紹介
新代工業株式会社
資本金
30,000千円
創業
昭和43年
敷地面積
本社 238㎡
工場 11,259㎡
建物面積
本社 267㎡
工場 2,631㎡
代表者
代表取締役社長 佐藤 幸英
役員
常務取締役 泉 勝浩
本社
〒010-0901 秋田県秋田市保戸野桜町19-5
電話
018-863-3141
FAX
018-863-3143
工場
〒012-0804 秋田県湯沢市杉沢字森道下115-3
電話
0183-73-1146
FAX
0183-73-1148
企業の特色
秋田市(県央)と湯沢市(県南)、県内2拠点で営業活動しております。信頼ある製品で社会のニーズに応えます。
建設業等の許認可
特定建設業 秋田県知事許可(特-29)第8822号
国土交通大臣認定Mグレード工場
その他の指定等
日鉄エンジニアリング(株)スタンパッケージ施工店
営業品目
鋼構造物工事
生産能力
250t/月
主な納入・取引先
(株)沢木組、伊藤工業(株)、(株)柴田組、(株)丸臣高久建設、(株)三友建築所、(株)和賀組 他
従業員数
男子18人、女子3人 計21人
管理技術者
鉄骨製作管理技術者 1級
4人
溶接管理技術者 2級
3人
超音波探傷技術者 レベル2
2人
鉄骨製品検査技術者
4人
建築士 1級
1人
建築施工管理技士 2級
2人
土木施工管理技士 1級
2人
技能資格者
JIS溶接資格技術者
11人
主要製品又は工事実績
秋田エプソン㈱10号棟建築工事/イリソ電子工業㈱秋田工場新築工事/わさび沢地熱発電所資材倉庫新築工事/ 湯沢文化会館大規模改修工事/本荘東小学校体育館棟 建築工事/男鹿駅前ホテル新築工事 ほか
関連会社
-
取引銀行
商工組合中央金庫、秋田銀行、北都銀行
主要設備の概要
鋸盤
1台
直立ボール盤等
1台
3方向多軸ボール盤
1台
ポータブル手動ガス切断機
2台
ブラスト設備
2台
手溶接機
14台
半自動溶接機
10台
溶接ロボット
2台
ガウジング機
8台
下向溶接用冶機
2セット
下向溶接用回転冶具
1台
溶接棒乾燥機
1台
クレーン2.8t/台
6基
クレーン5t/台
3基
表面温度計
1個
検査台
1台
超音波探傷機
2台
CAD
5台
組合の概要
│
品質確保について
│
組合員の紹介
│
青年部会
│
関連リンク
│
組合員専用ページ
当組合ホームページ上の内容の著作権は秋田県鐵構工業協同組合に帰属し、営利目的による複製等の利用は固くお断りいたします。