1日の所定労働時間
 昨年同様「7時間39分」
1日の所定労働時間については、昨年調査同様「8時間」が36.9%と最も多く、次いで「7時間30分」が27.6%となっている。
1日の平均所定労働時間は「7時間39分」で、前年調査と同じ時間となっており、全国平均「7時間41分」と比較して2分少ない結果となっている。
規模別に平均所定労働時間を見ると、「1〜9人」規模で7時間41分、「10〜29人」規模で7時間37分、「30〜99人」規模で7時間39分、「100〜300人」規模で7時間48分となっている。
業種別の平均所定労働時間は「木材・木製品」の7時間53分が最も多く、逆に「食料品」の7時間25分が最も少ない時間となっている。(表−3)
|