後継者の会 若紫 |
○第2回みそ造り教室2011年2月18日、由利本荘市の子吉小学校でみそ造り教室を開催しました。本当は1月28日開催の予定でしたが、集団風邪の影響で延期になっていました。無事開催できて安心しました。今回は、子吉小学校3年生の生徒32人が参加してくださいました。 授業は、味噌の種類や原料についての説明から始めていきます。 実際の原料のサンプルや、みそについてのパンフレットを使いながら進めていきます。大豆のサンプルを食い入るように見つめる生徒さんも。 次は、仕込み手順の説明と実演です。 手順を見ながらも、疑問に思ったことはすぐに質問する。そんな好奇心旺盛な生徒さんがたくさんいらっしゃいました。返した答えからさらに質問や意見が生まれるのも素晴らしいと思います。時折、考えが浮かび過ぎてしまうのか、『空気を抜いて樽に入れないとカビが生えてしまう』というお話に、「●●キラーを使えばいい」という過激な意見が出ることも。食べられなくなっちゃいますよ?(笑) そして実践です。一人ずつに配分された、つぶした大豆と塩と米こうじを混ぜていきます。 今回は、ALTの先生として来ているオーストラリアの方にも実践していただきました。異文化交流ですね。楽しんでいただけたなら嬉しいです。 よく混ぜます。やっぱり女の子には大変な作業で、ちょっと時間がかかってしまった生徒さんもいらっしゃいましたが、全員無事に終了。あとはしっかり上から押して空気を抜きながら樽に入れます。 これで仕込みは終了です。約半年後、どんなみそが出来あがるんでしょうか。出来あがったみそは、今回参加していただいた生徒さんへ配りますのでお楽しみに。 授業終了後、生徒さんから感想をもらいました。「来年もまたやって欲しい」なんてすごくありがたい意見も。楽しんでいただけたようなので、嬉しい限りです。参加していただいた生徒さん、そして協力してくださいました子吉小学校の皆様、本当にありがとうございました。 また今回は、秋田魁新報社様と由利本荘市CATVセンター(ONT)様が取材に来てくださいました。秋田魁新報社様は2月19日(土)の魁新聞の記事に、由利本荘市CATVセンター様は2月25日(金)の番組にそれぞれ取り上げてくださっています。ありがとうございました。 |